ABOUT当医院について
平成31年4月1日、高松画像診断クリニック2階に小児科を増設致しました。ご家族のなかで、乳幼児から小・中学生までのお子様たちの健康と成長を見守る役割を担う小児科でありたいと思っています。一般診察はもちろん、甲状腺疾患や糖尿病、成長の悩みなどの専門外来も設けております。アレルギーに関してもご相談ください。また検査が必要な場合は、採血をはじめレントゲン、CT、MRI、エコー等の各種画像検査の設備も整っておりますので、素早い対応が可能です。お気軽にご相談ください。
【一般診察 / 内分泌疾患(予約制) / 予防接種・乳児健診(予約制) / 育児栄養相談 / 漢方相談 】
【一般診察 / 内分泌疾患(予約制) / 予防接種・乳児健診(予約制) / 育児栄養相談 / 漢方相談 】
DOCTOR医師紹介
-
小児科
坂口 善市
乳幼児検診(4ヵ月、7ヵ月、10ヵ月、1歳)、予防接種(定期接種、任意接種、自費接種)などの健診業務を予約制で午後に実施します。
小児一般外来では、発熱・鼻汁・咳や腹痛・嘔吐・下痢などのご心配な症状をしっかり診察いたします。長引いた皮膚疾患では、薬剤師とタイアップしての解りやすい皮膚ケアと適切な軟膏療法をお勧めできます。専門医としての得意分野としては、生活習慣病(肥満、脂質異常症、高尿酸血症、耐糖能異常)、糖尿病(1型、Ⅱ型、境界型)、甲状腺疾患(橋本病、バセドウ病、甲状腺腫)、成長障害(低身長、やせ)など、時間をかけてお子様と一緒に改善を目指します。また、日常でのいろいろなお子様の訴えに対して、漢方薬が有効で即効性も期待できます。適切な生薬での治療をご提案させていただきます。院長経歴
- 昭和53年 徳島大学医学部 卒業
- 平成20年 高松赤十字病院 小児科 勤務・第二小児科部長 内分泌代謝専門医・指導医(小児科)
- 平成31年4月 高松画像診断クリニック 小児科 勤務
MEDICAL FACILITY設備紹介
院内は温かみのある優しい雰囲気作りを心がけています。
その一部をこちらでご紹介させて頂きます。
その一部をこちらでご紹介させて頂きます。
MEDICAL COURSES診療科目
-
小児科
一般外来… 風邪等の感染症、アレルギー、小児生活習慣病など何でもご相談下さい。各種迅速検査も可能です(インフルエンザ・RS・アデノ・溶連菌・ヒトメタ・ノロ・マイコプラズマ) 一般外来は予約なしでご来院いただけます。
専門外来… 甲状腺疾患、糖尿病、成長の悩み、夜尿症などの検査、治療を行なっています。
予防接種・乳児健診… 各種定期接種、任意接種の他、接種時期を過ぎた予防接種も承っています。 乳児健診は4カ月・7カ月・10カ月・1歳で実施しています。
漢方相談… 腹痛・頭痛・食欲低下など、お子様のさまざまな訴えをご相談下さい。適切な生薬をご提案致します。
ACCESSアクセス
高松画像診断クリニック 小児科
小児科
<休診日> 水曜 午後・土曜 午後・日曜・祝祭日・お盆時期・年末年始
- 電話番号:087-802-3030(一般電話)
- ファックス:087-802-5507
- 住所:〒760-0065 高松市朝日町2丁目483番地322 2階
診療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~12:30 | 一般外来 |
|
一般外来 (大橋医師) |
|
一般外来 | ※ | 休 診 |
午後14:30~15:30 |
|
|
|
|
休 診 | ||
午後15:30~18:00 | 専門外来 |
|
専門外来 |
|
※土曜診療は不定期で大橋博美医師が担当、一般外来と予防接種の予約も可能です。診療日は、ホームページ内お知らせ欄に掲載していますのでご確認下さい。
※予防接種・乳児健診・専門外来は予約制となっています。
※月、木の午後に一般診察をご希望の方は、お電話でお問い合わせ下さい。
診療予約
アイチケット広場にて、当院の一般診療予約が可能となっております。
現在の診療待ち人数をご確認頂けますので、是非ご活用下さい。
現在の診療待ち人数をご確認頂けますので、是非ご活用下さい。
RECRUIT採用情報
現在募集はありません